M単、競馬最強の法則ランキングのブロガー大会に優勝した競馬予想ブログ。本命馬の複勝率やワイド1点勝負にこだわってます!危険な人気馬や面白そうな穴馬も始めました!
回顧

【回顧】2016年 宝塚記念

人気ブログランキング

↑毎度クリックご協力ありがとうございます!

宝塚記念、ツイッターに書いた後にブログ更新するの忘れて子供と寝てました←
9レースまでの馬場を見て前が残るキタサン向きの馬場だなぁと思いましたが、ほぼ予想通りの結果で上半期を終えることができました。

今週の重賞レースを振り返ります。

 

スポンサーリンク

・マリアライト

日経賞や目黒記念の回顧にも宝塚向きと個人的に評価してたのもありますが、5番人気くらいと思ってたので正直ここまで人気ないとは思わなかった。
外外を回されて4角では前方のラブリーデイより手応えが悪かったが、目黒記念で厳しいレースをした事が今回の最後の踏ん張りに活きたか。
重馬場のほうが走るイメージはあるが、個人的にはよっぽど軽い高速馬場にならない限りは良馬場でも好走できると思う。

・ドゥラメンテ

今日の馬場を考えると凄い厳しい位置から追い込んできており、地力で何とか2着まで追い込んできた強い競馬。
基礎能力の高さとパワーもあるので追い込んでこれた印象だが、本質的には軽い馬場のほうが良さそうで距離も正直長くないほうが良さそう。
2000以下なら変わらずトップクラスの評価も、脚の怪我が心配。

・キタサンブラック

1000mを59.1秒と先行馬ではこの馬以外はみんな潰れたのも含めて、思ったよりも明らかなハイペースになった。
この流れで唯一粘ってることを考えても、調教もビシビシやってプラス体重とまだ強くなっている。
さすがにもう人気になると思うが、有馬記念は条件的にもピッタリで今の調子なら狙ってみたい候補。

・ラブリーデイ

4角では抜群の手応えで勝っちゃうんじゃ?と思ったが、最後は重い馬場に体力を奪われて疲れてバテたか。
それでも今年2戦よりはだいぶ復調気配のレースっぷりだったので、秋はまた馬券圏内まで走れる調子に戻るような手応えはしていた。
ただ、タイプ的にキタサンブラックとは相性が悪そうで、同じレースだとこの馬の良さが活きる流れになりにくいかも。

・ステファノス

流れ的には理想的な位置取りで4角の手応えも悪くなかったが、この馬も本質的に2000くらいの馬なのでタフな馬場は最後響いた印象。
距離とレース質は微妙だったが重い馬場自体は悪くないと思うので、能力的にはこのくらいでG1を勝つにはちょっと足りないか?
G1で馬券圏内に入るだけなら積極的に勝ちにいく競馬よりは、去年の秋天のような無欲の差しのほうが良さそう。

・サトノクラウン

阪神2200や重い馬場とこの馬には良い条件が揃ったが、それでも帰国初戦で思ったより良い競馬ができた。
秋のG1戦線だと狙い目なところはないが、復調さえすれば札幌記念や中山・阪神の重賞なら好走できるレベルではある。
もちろん雨降ったり重い馬場のほうが好走できる条件ではあると思う。

・シュヴァルグラン

前走が絶好の狙い目だと思ってたので、この条件が悪い訳ではなく長距離で結果を出しすぎて中距離で揉まれる厳しい流れの経験がまだ足りない。
今回の経験はこれから先に活きると思うが、本質的には長距離や少頭数のようなダラっとしたレース質を長く良い脚で差す競馬があいそう。
秋なら京都大賞典⇒アルゼンチン共和国⇒有馬記念というローテで経験とリズムを作って欲しい。(個人的願望)

・トーホウジャッカル

去年4着だったからかヘンに穴人気してたが、非根幹距離は狙い目も阪神の最終週は重すぎてそこまで良い条件ではない。
この馬も秋のG1路線では合う条件がなく厳しいが、休み明けでも仕上がってさえいれば京都大賞典は開幕週の京都でかなりの狙い目。
逆に去年の札幌記念のように条件が良くないと相手が強くなくても好走できないかも。

・アンビシャス

大阪杯と同じく先行策で手応え的には悪いように見えなかったが直線さっぱり。
距離的なものよりは重たい馬場を先行と良さが活きる逆ベクトルのレースだったので、この負けで見限るのは早計。
一回休ませてダメージを回復させて復調すれば、秋天やマイルCSで勝ち負けできる能力はあるはず。