【無料】KLANの使い方【競馬データベース】

皆様、無料競馬データベースのKLANは使っていますでしょうか?
私は唯一競馬関係でお金を払ってるのは、ネット競馬のプレミアムコース(月500円)のみです。
それ以外は新聞も含めて一切お金は払っていません。
KLANは無料なのにこんな事まで簡単にわかっちゃいます!
馬柱が見れるとか当たり前の事は省略して、本当にオススメの点だけ紹介していきます。
KLANで見れること
・コース別の概要が一目でわかる
例で芝の中京2000mを見てみます。
概要だけ見ても「へーそうなんだー」って思うことがあると思います。
少なくても私はありました(笑)
まず、これだけ見てもスタート後に坂があってコーナーまでが比較的長いので、パワー系や持続系が走りそうで外枠でも極端な不利がなさそうなのがわかると思います。
更にKLANが優れてるのが、無料なのにデータをかなり細かく見ることが出来るのが嬉しいですね!
以下にその細かいデータの例を書いていきます。
・各条件別の詳細が細かく見れる
どんな条件が見れるのか、簡単にまとめてみます。
枠番別の成績
脚質別の成績
単勝人気別の成績
騎手別の成績
調教師別の成績
ラップ傾向
騎手別や調教師別の成績なんかは見てて結構面白いですよね!
「誰々はこのコース得意なんだなー」とか。
1つだけここに記載していない条件があると思いますが、そこが1番の個人的なオススメ点なので次へ。
・コース別の種牡馬成績が見れる
種牡馬別の成績
無料でここまで見れる時代になるとは・・・
チチカステナンゴなんかは凄い象徴的だと思うのですが、中京2000は力のいる馬場なので相性が良いのが一目でわかると思います。
私は血統重視の予想法なのでここをイチオシにしてますが、他にも色々無料で見れるオススメのデータベースサイトの紹介でした!